INTERVIEW
YOSHIDA KEISUKE

吉田敬亮

有限会社教育図書二十一/Delphi Growth株式会社 代表取締役 https://urstudx.com/

略歴

慶應義塾大学商学部卒業後、KDDI株式会社にて営業及びマーケティング、その後、エムスリー株式会社にて、製薬企業のコンサルティングや主要サービス責任者として従事。現在は父が創業した有限会社教育図書二十一の代表として既存事業の拡大に携わると共に、新規事業としてオンライン教育サービスUrSTUDXの運営を開始。また企業や学校等のコンサルティングにも関わった経験を活かし、主に中小企業や団体のDXを支援するための組織として、2023年4月にDelphi Growth株式会社を創業。

-現在の仕事についた経緯-

現在は2つの企業の代表を務めています。1つは父が創業した教育関連の企業で、主に幼児教育の塾や模試、出版を行ってきた企業です。2020年に父が大きな病を患ったことから事業承継を考えるようになり、2021年に入社。その後、既存事業とは異なる柱を作るべく、小学校コンサルティングやオンライン教育サービスの運営を開始しました。
また、2023年4月にはコンサルティング企業を創業しました。これまでの自身のキャリア、経験を活かすと共に、自身が中小企業経営者として感じた課題を解決すべく、主に中小企業向けのコンサルティング企業として運営を行っています。

-仕事へのこだわり-

私はサラリーマンとしてすごした1社目で社会人としてベースを作ってもらい、2社目で幅広いスキルを育てていただいたと感じており、特に2社目の行動指針が私の仕事へのこだわりとなっています。それは以下の3つです。

①クライアント、良い仕事に対する執着心を持つ
②社長意識で仕事に取り組む
③みんなを大切にする(他のスタッフをプロフェッショナルとして尊重する)

これらの指針には様々な捉え方があると思いますが、私が意識している点としては以下の通りです。

・できる限りの価値提供を行うために最大限の努力をする
・自身の損得ではなく、会社や社会にとっての利益を常に考える
・年齢や役職、立場は関係なく、常に敬意を持って人と接する

文字だけで見ると若干社畜のような印象を受けるかもしれませんが、実際この考えが現在の経営者としての立場にも生きています。
自分自身ができることや自分自身のスキルには限界や得意不得意がありますが、他のスタッフと補い合い、会社や社会に貢献することが私の仕事へのこだわりです。

-若者へのメッセージ-

私もまだまだ若者の一人として、自分自身の能力を高めていきたい、社会にとってインパクトのある価値を提供していきたいと思いますので、若者へのメッセージは大変おこがましく感じています。
ただ、昨今は仕事で出世したいと思わない、責任を持ちたくないなどの声を聞くことが多くなりました。価値観は人それぞれですが、若者の人生の時間は仕事の時間が最も大きな構成比を占めます。
そのため、どうせなら仕事を楽しくした方がいいと思いますし、楽しく思えるように自分自身や環境を変えていく必要があると考えています。
「自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えよ」
これはリクルートの旧社訓ですが、上記のように仕事を楽しくするためにはこの考え方が重要かなと思っています。
是非こういった考えを元に社会に貢献できる人財、貢献したいと考える人財が増えれば、世の中はもっともっと良くなると思いますので、一緒に頑張っていきましょう。