高等学校在学中より演奏家として活動。その後、営業代行会社からIT企業へと移籍、営業を3年間、マーケティング組織構築プロジェクトのマネジメントを2年間経験。ベンチャー企業へと転職し新規事業立ち上げを経験。2019年、独立。大手企業から中小企業、個人飲食店など幅広くコンサルティングのご依頼を頂き、内容もマーケティングから営業、組織構築やDXなど幅広くお請けし、2021年からはビジネスデベロップメント業を多くご依頼頂く。アイデア作りから市場分析、システムアーキテクト設計、販路開拓から営業トーク、CXまで一気通貫でご依頼頂ける事に高くご評価を頂く。
略歴
現在の仕事についた経緯
自身で開発したサービスをローンチしたいという気持ちが大きかったためです。
今までは自身でサービスを考案してプロトタイプまで開発を行い、バイアウトするケースがほとんどでした。
そのサービスについては市場を分析しただけではなく、自分でやりたいと強い気持ちがありました。
ローンチして運用できる環境、経営面を考えた時に、資金繰りに困らない環境を構築する必要があると考え、現在の会社の立ち上げや事業構築に至りました。
仕事へのこだわり
初志貫徹とやり抜く事を心掛けています。その仕事に対して最初に感じた想いは結果に結びつくものだと考えており、その最初に感じた想いに熱量を持てないと考えた場合は案件のご依頼を頂いてもお断りする事もあります。
自社サービスについても最初に考えた時の想いを大事にしています。
例えば、ことたまという自社サービスをプレローンチ中ですが、こちらはコロナ禍においても遠方にいる親族に似顔絵や手紙を届けたいという知人の子供からの相談が元になっています。
コロナ禍が収束していても誰かに気持ちを届けたいという想いを大事にしているサービスです。
やり抜く事も初志貫徹と似ていますが、最初に感じた想いや自身の気持ちが正しい結果、ないしは誰かが求めた結果に結びついているかは最後までやり抜く事でしか分からないと考えています。
今の私が独立をして、案件を頂くクライアント企業や関わる方々からご評価頂いているのもこの二点を重要視しているためだと思います。
若者へのメッセージ
興味を持った事は何でも調べて実践してみる事が大事だと思います。失敗を恐れてやらない方も世の中には多くいますが、何もやらない選択は何にも繋がらないと個人的には考えています。
気になった事を調べるのが容易な現在において、情報の取捨選択が大事だと言われていますが、取捨選択を行うには何が重要かを経験してみるのが一番です。
チャレンジする中で成功と失敗それぞれ経験しますので、最後まで何事もやり抜く事で、成功体験だけでなく失敗体験も恐れずにして頂きたいです。