INTERVIEW
OKUBO SATOSHI

大久保智司

トーヨーベンディング株式会社 代表取締役社長 https://mirubiki-coffee.jp/

略歴

卒業後、神戸の海産物加工卸会社にて営業、穀物専門商社で営業・経理・総務を経験。2011年、上海で食品の卸売会社・飲食店管理会社の会計管理に携わりながら、同年に株式会社スターゲイトホテル 取締役経理部長に就任。ホテル運営を学び、2014年に同社の代表取締役社長に就任(現 株式会社スターゲイト)。2016年に武末建設株式会社 代表取締役社長に就任。同年、阿蘇熊牧場株式会社 代表取締役社長に就任。2017年、株式会社グランドホテル 代表取締役社長に就任。 2018年、株式会社さぬき 代表取締役社長に就任。2021年、トーヨーベンディング株式会社 代表取締役社長に就任。その他、婚礼や北海道での宿泊業等、数社携わる。

-現在の仕事についた経緯-

約25年の会社勤めの先で、2010年当時の仕事で大変お世話になった税理士先生を通じて、大企業のオーナー社長で投資家でもいらっしゃる偉大なる経営の神とのご縁を頂きました。この時、大きな衝撃と共に私自身の価値観や人生感が変わる程の大転換期を迎えました。企業再生の投資にも積極的に取り組まれる中で、私にひとつまたひとつとチャンスを与えてくださり、「数字は嘘をつかへん」と管理業務を教わり、経営目線や経営者の姿勢などあらゆる事を背中で学び、今も学ばせて頂いております。
こうした中でコロナ禍の2020年12月、当社トーヨーベンディング株式会社とは企業再生案件として出会いました。その後9ヶ月の時を費やし、数字だけではなく、そこに活動される「人財」に出来るだけ多く触れ合い、そして当社とご縁を持つことなりました。

-仕事へのこだわり-

私は小さい頃から何にでも興味を持つ好奇心旺盛な子どもでした。目や耳にする物に惹かれ、あれが欲しいこれがしたいと親にせがんだものでした。手にした物はバラバラにして中を見てみたくなり開けてしまう、でもその後戻せなくなったり、なぜがネジが余っていたりしました。
そんな幼少期でしたから大人になったら何がしたいかなんて、それはもうバラエティに富んだものでした。パイロット/バスの運転手さん/お医者さん/造園屋さん/動物の飼育員さん/おもちゃの会社の社長さん…実にまとまりのないものでした。

ですが、こうして振り返ると何か予言でもあったのか、今の自分はこうした幼少期の自分の思いをまるで実現しているかの様にも思えますね。現在、飲食店・ホテル・動物園・建設・民宿・自動販売機ビジネスなど業種業界を超えて兼務で活動しています。学校を出てから約25年間の会社勤め時代は、持ち前の好奇心に助けられ、どんな仕事もどんな作業でも自分なりに工夫するのは好きでした。少しでも簡単に・少しでも短時間で・少しでも楽にと思いながら日々改善する事が楽しかった事を思い出します。

そしていつの頃から、自身の工夫や改善のその先で『人に喜んで貰えたこと』に喜びを感じるようになり、人を支える事にやり甲斐を感じ、それが自分の生き方と捉える様になりました。こうした実務経験や考え方は、その後経営者という立場で活動する中でも大切にして活かしています。私は今でも現場が好きですし、現場を大事にしています。

-若者へのメッセージ-

「挑戦(チャレンジ)しよう」と伝えたいですね。安定や無難を良しとする考え方を否定するものではありませんが、何かにチャレンジする事から、初めて見えてくる世界があります。失敗して無駄な時間であったとしか思えない結果にぶつかるかもしれません。それでも、そこで見た景色や経験は、将来の自分に役立つ時が必ずやって来ます。自ら考え行動した過程と結果、知識・経験に無駄なものは何もありません。目標に向かう道(ルート)は、決してひとつではありません。遠回りをしても、物事を色々な角度から見て・考え・汗を流してほしいです。

「努力は裏切らない」という言葉があります。その様子を何処かで誰かが必ず見ています。教えてくれたり協力してくれたりする人も現れてきます。自ら汗をかき何かに向かって頑張る事が、人を引き寄せて、その人たちが手を差し伸べてくれようになります。これこそが努力の価値であると思います。

他人と過去は変えられませんが、自分と将来は変えられます。チャンスとは特別なものではありません。誰にも平等に目の前にやって来ています。大事なのは、そのチャンスを見つける目と掴み取る力です。ぼんやり過ごしていたらそれに気付かないですし、準備が足りなければ掴み損ねてしまいます。日頃から人や物事に対して感謝の気持ちを忘れず、自分を磨き続ける事がとても重要です。「明るく・楽しく・元気よく」物事をポジティブに捉える習慣を身につけ、来たるべき瞬間をしっかり掴み取って頂きたいと思います。