INTERVIEW
MURAYAMA YUTAKA

村山豊

ALPHA Management 株式会社 代表取締役社長 http://alphamrs.com/

略歴

1979年、早大法学部卒。安田火災(現損保ジャパン)入社。主として海外部門、リスク管理部門を歴任。中南米代表5年、国際業務部アジア課長3年、安田アジア社副社長3年、本社リスク管理部部長3年、損保ジャパンタイランド社社長2年、イオングループリスク管理部長・海外事業部長4年を経て、2017年にALPHA Management 株式会社を設立。代表取締役社長に就任し、現在に至る。

現在の仕事についた経緯

2004年から損保ジャパンリスク管理部部長として最先端の金融工学(数学、確率、統計学、コンピュータ演算)を駆使した金融機関の破綻確率や統合リスク量の算出等を行い、定量、定性両面からのリスクと資本の管理を行う手法を学びました。
文系でしたが、京大大学院数学科出身の部下二名の指導により数ⅡB、数Ⅲを学び直しました。その後、タイの現地法人経営で実践し、成果を上げました。
最先端リスク管理手法は事業会社にも応用可能であると推定していました。2010年、イオングループからの招聘に応じて、リスク管理部長として出向。同グループのリスク管理態勢整備に尽力し経営陣から高い評価を得て、「事業会社経営への応用の可能性」を確信しました。
2017年、ソニー系半導体商社(当時東証一部上場)UKC社からリスク管理顧問としての招聘があり、同社と協議の上、会社を設立し、業務委託契約を締結しました。

仕事へのこだわり

日本の100mリレーチームは2016リオ五輪で銀、2018アジア陸上で金。日本のバトンワーク(継承)は世界一です。一方100年以上続く老舗企業、つまり「100年企業」の数は世界で約8万社、日本で33000社、割合は41%でこれも世界一です。100mリレーと、100年企業。日本が両方とも世界一であることは決して偶然ではありません。
事業の存続(途中で転ばない、破綻しない)、事業の承継(バトンを円滑に全力疾走で渡す、事業を着実に継承し、後継者は高速で受け継ぐ。バトンミスをしない。)という点において日本は断然優れていると私は考えています。
私は損害保険会社の中南米代表、アジア統括会社副社長、リスク管理部部長、タイ現地法人社長等を歴任しました。そこで国内外の経営者の方々500人以上、特に中南米の金融保険業界を牛耳るユダヤ系の経営者およびアジアの華僑系オーナー企業と熾烈な経営論議を重ねております。彼らとの交友を通じて歴史の深い老舗100年企業に共通する真理、傾向、特徴を肌感覚で掴んでまいりました。
さらに非営利社団法人日本コーポレートガバナンスネットワーク・ファミリービジネス研究会の活動に積極的に貢献、参画して共有したデータ、情報を活用することにより、一社でも多くの企業が100年企業になっていただくことを天命と信じて、お手伝いをさせていただいております。
チーム力、数学的データ思考、華僑の知恵、そして損保の知見をベースに、全力でサポートさせていただきます。
上場企業を含めた日本の企業数は約280万社、そのうち100年企業は33000社です。その割合は1.1%。日本国内では狭き門ですがこの1.1%という数値も実は世界一なのです。日本は老舗企業を生む土壌があり、日本人経営者は真理さえ掴めば100年企業を育てるDNAを保有しているといえるでしょう。
私は「事業存続」「事業承継」双方に対して、卓越した解を提供します。

若者へのメッセージ

①定量思考へのこだわりを持ちましょう。「ド文系」の私だからこそ言います。
理系でも文系でも、「数字」「定量」に落とし込んで、思考したり語ったりすることはとても大事です。この人の話は何となくわかるけれども、どうも具体的なイメージを掴めないな、という人が周りにいませんか?
彼または彼女の話はどうも感覚的・抽象的で良くわからないな、という経験はありませんか?
日本では「定性思考」つまり「国語・作文」だけの思考の人が多すぎます。だから説得力がなく、相手に伝わらないのです。できるだけ「数・算数そして数学」を取り入れて考え、話してみましょう。
人生の発想が変わります。相手に伝わるようになります。自分の考えがスッキリ整理されてきます。文系の人だからこそ、「数字」で考え、「数字」で伝える習慣をつけてください。

②歴史思考での過去への振り返りが「輝く未来」を作ります。
過去のことをくよくよ悩むのは無意味です。
でも過去の総括、反省、過去に学ぶ予測があってこそ、「近未来」「未来」が見えてきます。
「賢者は歴史に学び、愚者は経験を語る。」という言葉を聴いたことはありますか?
古今東西、文明がどれほど発達しようと、人間の本質は殆ど変わっていません。ですから、History repeats、歴史は繰り返すのです。ましてやあなた自身の過去はまた再現されます。
自分の足跡、人類の歴史、これを洞察し、学び、研究することによって「あなたの未来」が「人類のこれから」が見えてきます。視界が広がりますよ。