INTERVIEW
MORI HARUKI

森春樹

合同会社森春樹事務所 代表社員 https://moriharuki.com/

略歴

國學院大學 法学部卒業。在学中に劇団東俳新人養成所に入所し、演劇の道へと進む。その後フリーランスとして活動し、サービス業や小売業から建設・不動産業、製造業など様々な業界で、営業・販売から企画・広報・マーケティング、製造・物流、総務・人事、店長・マネジャーなど幅広い業務を経験。心理学を衛藤信之氏に、コーチングを廣瀬公一氏に師事し、心理カウンセラーとして活動を開始。現在に至る。

-現在の仕事についた経緯-

長くなりますが・・・
まず、衛藤信之先生(日本メンタルヘルス協会)の元で学び、自分も心理カウンセラーや講師として活動したいと思うようになりました。
その後会社勤めをしながら、coconala(ココナラ)に登録し、主に恋愛に悩む女性のための性格別タイプ分け及びカウンセリングを行い、リアルのイベントにも出展し好評を博しました。
しかし、離婚を機に独立という夢が遠のいて不本意ながら自分が一番したくなかった製造の仕事に就きました。そこで、腰を痛めてしまい仕事ができなくなり、休業中に行く末を真剣に考え、アウトソーシングで様々な企業の営業を副業で始めました。
その中でとある研修会社より講師育成・営業拡大の話をいただき、従業員とその家族のコミュニケーションについての研修をさせていただくことになりました。
当時は個人事業主でしたので、クライアントより「源泉徴収の計算が手間がかかる」というお声をいただき、思い切って法人化しました。

-仕事へのこだわり-

会社員時代からこだわっている事は「why?」の追求です。
つまりプロジェクトでも営業でも、それに伴い作成する資料やツールでも「これは何のために必要なのか?」「この資料はなぜこういう作りになるのか?」を自分に、時には上司や同僚・部下にも問いかけ続けて仕事をしてきました。
時に社内で衝突することはありましたが、最後は「そんなに会社や上司に不満があるなら、自分で会社を作ればいいじゃないか」と自分を納得させていました。
実際に自分で会社を興してみて、雇われだったときには見えなかった景色が見えたので、このこだわりを貫いてきたのが唯一、自分がビジネスパーソンとして自慢できることではないかと思います。
もちろん会社員としてキャリアを積み上げ成長していく方に対して敬意は払っています。
自分がどういう風に仕事をしていくのかというのは、それぞれ向き不向きがあります。役割、自分の天職、やりたいことというのは、その中で見つけていくものだと思いますので、「社長が偉くて社員がそうではない」というような考えは持っていませんし、世の中の全てのビジネスパーソンが社長というわけにも、また全てが社員(使用者)というわけにもいかないと思います。

-若者へのメッセージ-

ありきたりですが、失敗を恐れず、他人の目を気にせずやりたいことをやってみてください。
「自分にふさわしい場所とやり方で、自分の花を咲かせてみて!」ということを若者には、メッセージとして送ります。